我が家の一年生の息子が漫画デビューしました♪
いままでは絵本や低学年向けの児童書や図鑑を読んでいて、漫画を買うのは初めてでした!
一年生に漫画を読ませるの?なんで?と思う方もいるかもしれませんが、最近は学びに繋がる学習漫画が増えてきていますよね★
後々、三年生位になったら歴史の漫画を読んでもらいたいと思っているので、
漫画って面白いんだよ!と今のうちに教えておきたくて、漫画デビューとなりました!
初めての漫画は人気のサバイバルシリーズ★
男の子が好きなストーリーでおすすめです♪
この記事では、一年生の男の子が楽しく読めたおすすめサバイバルシリーズをご紹介したいと思います!
漫画デビューに!一年生が楽しく読めたサバイバルシリーズ
地下鉄のサバイバル
これが一番最初に読んだ漫画。
電車好きな息子は、スイスイ読みました☆
2巻販売されていて、地下鉄のサバイバル②で完結します。
知らない言葉も出てきますが、カラフルな絵があるので読めてしまいます!
地下鉄で爆発したり暴走したり、スリリングなお話し。
絵も臨場感あってスリリングなので引き込まれます!
男の子がハマる漫画です♪
電車内でのマナーやルールも学べます☆
人体のサバイバル
人体の用語は難しいかと思って、①だけ買って様子を見たのですが、
すぐに②と③も購入することになりました。3巻で完結です。
地下鉄のサバイバルも同じなんですが、一冊でお話が完結しないので、結末が知りたくなって続きを読みたくなるようです!
ヘモグロビンとか血小板とか、大腸や小腸とか、知らない単語が出てくるので、その都度教えながら補足しながら読んでいきました。
親も一緒に読むことになるので、親の私もお話しに引き込まれて結末が早く知りたくなる内容でした★
主人公のジオが小さくなって、人の体内を冒険します。どこから外に脱出できるのか?という内容です!
最近息子は身体の中のしくみに興味が出て、内臓の話や血の話をよくしています!笑
今後理科の授業でも役に立っていきそう♪
ちなみに、『人体のサバイバル』は映画があって、アマゾンプライムビデオで観ることができるんです!(2022年9月現在)
45分間程の映画なので、漫画の1巻~3巻までをぎゅっと圧縮してまとめた感じの内容になっています☆
漫画を読んだ後に映画を観てみるのも楽しいです!
深海のサバイバル
こちらは一冊で完結する漫画です。
深海を冒険して、生態系も学べる♪
ダイオウイカとマッコウクジラの対決が迫力あって面白い★
メタンガス、エネルギー源、光合成等、説明しても理解が難しい単語が多く出てくるので、我が子は話の内容を全部きっちり理解できているわけではないです。汗
ただ、絵があるので、難しいお話でも何となく読めてしまうところが学習漫画の良いところですね!
まとめ
サバイバルシリーズの漫画はしっかりとした紙質で、オールカラー!
一年生にとって、カラフルな漫画は読みやすいです♪
学びに繋がる漫画なのでとても人気で、近所の図書館では常に貸出中になっています。図書館で借りることができたらラッキーです!
お値段が高めなので、全部揃えてるとかなりの出費になるのが辛い。涙
ただ、高学年になっても楽しく読める漫画だし、勉強にもなるので、少しづつ揃えていこうと思います♪
漫画にハマってしまうと児童書を読まなくなってしまうのでは?と不安の気持ちもあったのですが、そんな事もなく変わらず児童書等も楽しく読んでいます!
初めての漫画選び、迷ってる方がいましたら、サバイバルシリーズおすすめです。
3シリーズご紹介しましたが、一年生の男の子にはまず地下鉄のサバイバルが良いですよ♪
コメント