【国連英検ジュニア Eコース】子供が実際に受けた感想・過去問や英語教育について

【国連英検ジュニア Eコース】子供が実際に受けた感想・過去問や英語教育について子育て

我が家の年長の子供が、国連英検ジュニアテストEコースを受けました!

Eコースは小さい子どもでも受けられる易しい英検。

英語教室に通っている子なら、年中あたりから受けられるような試験です。

実際、通っている英語教室から勧められて受験することに☆

我が子はこのような試験を受けるのが初めてで、良い経験になりました。

今回は国連英検ジュニアテストEコースを子供が受けた感想や勉強法についてまとめたいと思います。

これからお子さんに受験させたいと思っている方の参考になればと幸いです。

国連英検ジュニアテスト Eコース とは

国連英検ジュニアテストは、A・PreA・B・C・D・E6つのコースがあり、子供のレベルに合わせて試験を選べます。

今回子供が受けたEコース英語を勉強して半年から1年程度のレベル

問題用紙には一ページにつきイラストが4、5個書いてあり、単語や簡単な文を聞いて、それに合ったイラストをクレヨンを使って丸で囲みます。

DogとかCatなどの本当に簡単な単語が多かったです。

1つ目は赤のクレヨンで囲み、2つ目は青、3つ目はオレンジ、4つ目は緑、、といった感じで色を変えて囲んでいきます。

問題数は全部で25問。

Eコースは試験前にクレヨン5色が貰えて、試験後そのまま持ち帰れます。

合格・不合格はなく、正答率によって1級・2級・3級で判定されます。

試験1ヶ月後頃に認定証を貰えました☆

実際に子供が受けた感想と結果

「簡単だった~♪」と言っていました。

良かった(^^)

結果は満点Eコースの1級の認定証を貰いました♪

100均のフレームに入れて飾っています。

【国連英検ジュニア Eコース】子供が実際に受けた感想・テキストや英語教育について

E Course 1st Gradeと書かれていてカッコいいです★

小さい頃から英語教育に取り組んできたし、英語教室にも通っているので、親から見ても簡単すぎるかなというレベルでした。

だけど、簡単だったことで、子供は自信が付いたようです!

しっかりと賞状(認定証)をいただけるところもテンション上がるし、次のレベルに向けてやる気もでたようです。

とても良い経験でした♪

受けさせて良かったです。

使用テキスト(過去問)と我が家の英語教育

こちらのテキストを使用して勉強しました↓↓

薄っぺらいですが、どんな問題が出るのか知るのにはちょうど良いです。

2019年の過去問2回分入っていて、CDと解答付きです。

2019年度の過去問で勉強して、2021年度受験しました。

問題の形式は変わってないので、古い年度のテキストでも対応できそうです。

ただ、もちろん子供は過去問をやるだけで単語が覚えられるようになる訳ではないから、

普段から英語に触れることが大切だと思います。

我が家の英語教育は絵本の読み聞かせが多いです★

あとは、映画を英語で観たり。

英語絵本の読み聞かせは、親子で楽しく英語に触れることができるし、自然と語彙力がアップするのでおすすめ♪

子供用の英語の絵本は簡単な単語ばかりなので、英語が苦手なママパパでも頑張れるはず(^^)

おすすめ英語絵本ご紹介していますので、ぜひ読んでみて下さい!

まとめ

以上、国連英検ジュニアテストEコースを受けた感想や勉強法についてまとめました。

子供は難しいものから始めるとやる気なくしたりするので、簡単なレベルから徐々にレベルアップを目指せるところが良いところだと思いました!

未就学児で挑戦できる試験はなかなかないので貴重です。

子供に自信が付いたこと、やる気が出たことが良かったです♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て
ままれーる

コメント